合格体験記

合格おめでとう! 2025

日本大学

生物資源科学部

橋詰蓮莉さん

勉強しやすい環境で、焦らず、ゆっくり!

合格したときはびっくりしました。小論文や志望理由書などのものをたくさん手伝ってくれて感謝の気持ちでいっぱいです。
元々、数学が苦手でした。特に数ⅡBがとても苦手でした。しかし、できそうな分野を苦手な分野に分けて、苦手な分野をたくさん演習し克服していくことができました。
家だと集中できず、すぐスマホをいじってしまうけど、自立学習サポートの整った環境で勉強することで切り替えできました。わからない部分をそのままにせずに質問することで解決することもできました。
ファースト個別は前に通っていた塾より人が少なくてうるさくなく、勉強しやすい環境でした。わからなかったところがあっても、皆さん優しくわかるまで教えてくれました。
自立学習サポートがあったので、切り替えて勉強したいとき、テスト前に活用しました。

これから受験に臨む後輩たちに、
応援メッセージをお願いします!

保護者様より

保護者様

ポスティングされていたファースト個別のチラシを見て、体験授業があったので春期だけでも通ってみさせたところ、地元ではないにもかかわらず本人も通塾したいとの意向があったので入塾することとなりました。
とにかく驚いたのは、「毎月の授業報告書」があるところです。どういう勉強をしたのか、どのような形で進めているのか、先生方の直筆で書かれたものが送られてきます。なので本人から聞かずともどのような形で毎月勉強が進み、どの部分が苦手なのかがわかり、安心して塾に通わせることができました。自習室制度もとてもよく、本人もよく利用していたようでわからない部分や苦手な部分も復習できていたように感じました。
教室長の安藤様はじめ、先生方のご尽力により定員15人のところ応募者数32人という極めて厳しい戦いの中、合格することができました。「志望理由書」「小論文」など詳細に対応してくださり、本当にそのきめ細かいご指導方針には感服いたします。軽い乗りの塾ではなく、その子に合った指導をしていただいたことに言葉で言い表せないほど感謝の言葉しかございません。

■これから受験に臨む保護者様へメッセージをお送りください!
他の諸々知名度も高く実績のある塾は多数あるかもしれません。
それでもファースト個別様のようにきめ細かく対応してくださる塾は私はないと思います。志望校合格まで幾度となく教室側とやり取りしていただき、不安材料など常にフォローしてくださる対応にはこちらの塾の指導要領の徹底を培った賜物だと思います。

合格を支えてくれた先生